8月21日にレンタルが開始された海外ドラマ「ARROW/アロー」
DCコミックの
Green Arrow(グリーンアロー)を原案に、現代風、現実風にアレンジしたドラマです。
DC HeroClix Justice League New 52 #07 Green Arrow
億万長者の息子オリバー、父と共に乗ったヨットが遭難し、オリバーだけが生き残るも、無人島に漂着。
過酷な無人島から5年後に生還、その5年の間に心身ともに鍛えられ、弓術の達人となる。
亡き父が残した手帳に書かれていた、街を腐敗させている悪人達のリスト、生還後この悪人達に制裁を加えていく…
といったお話しです。
現在レンタル中のVol.6まで一気に観ました。
主人公始め、誰もスーパーパワーを持ってなくて普通にクライム・アクション・ドラマとして楽しめます。
と言っても、随所に原作
Green Arrow(グリーンアロー)由来のキャラ達が登場するところが、アメコミファンには堪らないのではないでしょうか。
DC HeroClix Streets of Gotham #41 Black Canary
主人公が思いを寄せる、かつての恋人ダイナ・ローレル・ランスは、原作でも恋人の
“Black Canary”(ブラック・キャナリー)二代目
原作では口から超音波を発することが出来ますが、今作では敏腕弁護士で超音波は到底発することは出来ません。
DC HeroClix Streets of Gotham #14 Huntress
マフィアの父親に婚約者を殺され、復讐に取り憑かれたヘレナ・ベルティネリは
“Huntress”(ハントレス)
他にも
DC HeroClix Justice League New 52 #20 Deathstroke
“Deathstroke”(デスストローク)や
DC Heroclix 75th Anniversary #05 Deadshot
“Deadshot”(デッドショット)等々、原作由来のキャラが沢山出ているので、探してみてはいかがでしょうか。